2012.06.06 Wednesday
サングラスの選び方
こんにちは。
なかの です。
9階:メガネ売場では、7月3日(火)までの期間限定にて
サングラスを取り揃えております
女性らしいフォルムと 美しいカラーリングで、メガネフレームも人気のブランド、「オリバーピープルズ」から新作サングラスです。
↓
サングラス 各(税込)28,350円
写真:下 のサングラス。
(画像をクリックすると拡大します)
↓
サングラス (税込)28,350円
今回は、私服スタッフをモデルに パチリ
↓
↑
大きめのレンズシェイプは、存在感 大
紫外線カットにはぴったりです。
↑
内側はこんなにフェミニンなカラーリング。
キュートなだけでなく、顔うつりも明るくなるんですよ。
↑
外側と内側のプラスチック素材2色の間に、ホワイトをはさんで張り合わせているので、濁りのないカラーが出ます!
こちらも大きめレンズです。
(画像をクリックすると拡大します)
↓
サングラス (税込)28,350円
↓
↑
ブラックや寒色系は、肌に合わせるとシャープな印象になります。
顔なじみが気になる方は、リムラインの細いものを選んでみてください。
ぐっと掛けやすくなります。
ところで、サングラスにも
サイズ表記 があるのをご存知ですか?
メガネと同様に、フレーム内側に『 60□16-130 』などという風に書かれています。
はじめの数字が、玉型ひとつ分の横幅。□のあとの数字が鼻幅(ブリッジ部分の長さ)。一番右が テンプルを伸ばしたときの最大の長さです。
すべてmm単位。
お顔正面から見たサングラスの幅は、玉型2個分+鼻幅ですので、この場合は136mmということになります。
レンズは大きく 深いものほど、まぶしさ&紫外線の進入を防いでくれますが、見た目の印象を大きく左右するものでもありますので、ご自身に合ったものを選んでくださいね。
こちらは 少し浅めのレンズシェイプ。
「ポール&ジョー」サングラスです。
↓
サングラス 各(税込)23,100円
↑
レンズカラーの薄いものが一番上。下が濃いブラウンです。
実は、レンズカラーの濃さと 紫外線の透過率は無関係。
まぶしさを多くカットしたい場合には、濃い色を選んでください。
どのくらい紫外線カットができるのかは レンズによって異なりますので、販売スタッフに聞いてみてくださいね。
見え方があまり暗くなりすぎない方が良い場合は、淡いカラーやグラデーションカラーのレンズを。
暖色系は 肌なじみが良いのでおすすめです。
髪の色に合わせて選ばれても良いですね。
↓
クールなブルーも丸いフォルムで女性らしく。
↓
サイドが少し上がったブロウラインでキリっと。
↓
このサングラス、シンプルですが 実は内側にポイントが。
↓
↓
サイドをアップにすると……
↓
↑
象のモチーフがあしらわれています
テンプル先端にも、象のシルエットが。
↓
こちらはバード。
↓
ワンちゃんです
↓
このほか、メタルフレームのサングラスもご用意しております。
サングラスのサイズ&カラー、ご自身にぴったりのものを探しに来てくださいね。
ふだんメガネを掛けられない方も、サングラスの掛け心地にこだわってみませんか。
お客さまのお顔にあわせて、テンプルの 耳への掛かり具合や 鼻パットの微調整をいたします。
ぜひご来店くださいませ。
お待ちしております。
※商品は、お取寄せになる場合がございます。ご了承くださいませ。
<お問合わせ>
阪神梅田本店 9階:メガネ
06-6348-8694(直通)
![](images/template/entry_footer.jpg)