2012.05.13 Sunday
阪神梅田本店 限定モデルのご紹介
こんにちは。
なかの です。
今日は、ウオッチのご紹介です。
「雫石高級時計工房」から
阪神梅田本店 限定モデル が登場しました
クロノグラフモデルと3針・カレンダーモデルの2型。
文字盤カラーが、ブラックとシャンパンカラーの各2色。
それぞれ各10点の数量限定販売です。
ストラップは、通常カラー3色(ブラック、ブラウン、ブルー)に、限定カラー2色(ライトブラウン、キャメル)を加えた 5色のなかから選んでいただけます。
クロノグラフモデル。
(画像をクリックすると拡大します)
↓
各(税込) 561,750円
(ステンレススチールケース/自動巻/クロノグラフ/50時間パワーリザーブインジケーター/日付表示/シースルーバックケース/10気圧防水/クロコダイルストラップ/ケース径約42mm)
つけてみました。
↓
↑
通常モデルとの違いは、インダイアルがシルバーカラーに。
クロノグラフ針がレッドになっています。
若々しい印象に仕上がっていますね。
シャンパンカラー文字盤は、限定モデルだけのカラー。
キャメルストラップも、爽やかで美しいですね。
↓
シースルーの裏蓋から見える機械部分も美しいです
↓
実はここにも 限定ポイントが
……アップにすると。
↓
↑
ローターに漢字ロゴが刻まれています
「雫石高級時計工房」は、岩手県の雫石にある 高級メカニカルウオッチ専門工房。漢字ロゴ入りのモデルは、
その現地工房でしか手に入らないものなんです!!
……つい興奮してしまいました
メカウオッチファンでない方も、ここまで読みすすめてくださっていると 嬉しいのですが
機械式時計というと、なにか難しいもののように思われるかもしれません。
専門用語も多いし……とおっしゃる方も。
例えば"クロノグラフ"は、簡単に言うと"ストップウオッチ"。
先ほどのブラックモデルでは、赤い針が秒計測する針です。
2時位置のプッシュボタンで スタート&ストップ。
4時位置のボタンで、針がゼロの位置に戻ります。
クロノグラフ針は、60秒で一周しますから、分と時の積算は インダイアルに表示されます。
ということは、普段 赤い針は動いていないんですね。
秒針は9時位置にあるインダイアルについています。
"ストップウオッチ"と言ってしまうと、なぁんだ!という感じですね。
ですが、それをアナログ表示の機械式時計で作るとなると、簡単なことではないんですね。
「雫石高級時計工房」では、"現代の名工"に選ばれたクラフトマンを筆頭に、技術者の方々が 繊細な手作業で機械式時計を作り上げています。
ヒゲゼンマイや歯車などの部品製造から 完成品の組立てまでを 一貫して行なう工房。
高級腕時計として知られる「グランドセイコー」のムーブメントなども 作られているんですよ。
へぇ〜なお話、失礼いたしました
ひき続き、限定モデルのご紹介です!
3針・カレンダーモデルがこちら。
針とインデックスは 蓄光塗料を施した限定仕様。
(画像をクリックすると拡大します)
↓
各(税込) 462,000円
(ステンレススチールケース/自動巻/日付表示/シースルーバックケース/10気圧防水/クロコダイルストラップ/ケース径約40mm)
文字盤外周の目盛部分が、シルバーカラー。
約40mmのケースサイズですが、腕もとがすっきりシャープに見えますね。
↓
シャンパンカラーの3針&カレンダーモデルは、大人の男性に 最も人気のタイプです。
↓
「雫石高級時計工房」のウオッチ、通常店頭では
カスタムメイドウオッチ として展開しています。
いくつかのデザインパーツを組み合わせて、オーダーメイドできるウオッチです。
↑
文字盤サンプル。
お好きな文字盤カラーとインデックスで オーダーできますので、選ぶ楽しさも魅力ですね。
こだわりの名品をぜひ、店頭で手にとってご覧くださいませ。
お待ちしております。
※限定モデルは 売切れ次第 終了。
受注にて承りのため お渡しは約3ヶ月後となります。ご了承くださいませ。
<お問合わせ>
阪神梅田本店 9階:時計
06-6348-8601(直通)