阪神百貨店

阪神梅田本店9階:宝飾品・時計・メガネ 「トキメキ☆ぷらす」

阪神梅田本店9階:宝飾品・時計・メガネ売場の担当者が綴るブログ。
装いにワンアイテムプラスして、トキメキの毎日を。

阪神梅田本店9階:宝飾品・時計・メガネ 「トキメキ☆ぷらす」ブログの更新は終了いたしました。 長い間ご愛顧ありがとうございました。なお、最新情報については、阪神梅田本店のホームページ内、売場インフォメーションに随時掲載しておりますので、よろしくお願いいたします。

阪神梅田本店 ホームページ

※当ブログの表示価格は、ホームページ掲載時の消費税率による税込価格です。

2012.06.28 Thursday

メガネ 3000本!メガネフェスティバル開催中です♪

こんにちは。

なかの です。


6月27日(水)から7月3日(火)まで
(最終日は午後5時まで)

8階:催場9階:メガネ売場にて
『メガネフェスティバル』 開催中です拍手


50ブランド、3,000本 以上のラインアップ!

8階:催場。
メガネが ずらりラブ並んでいます。






大好評の「ラインアート シャルマン」「フレアー」「シルエット」といった超軽量フレームも揃っています。



宝石をあしらったもの、べっ甲やゴールドなどの高級素材を使用したフレームも。
発色の美しいべっ甲フレーム。







こちらは非売品の展示コーナー
『メガネ歴史博物館』
江戸時代のメガネをはじめ 明治、大正時代の 普段は目にすることのできない珍しいメガネもご覧いただけます。






明治時代のメガネです見る



昭和8年に、天皇陛下に献上されたものの複製品。
国産フレーム生産シェア90%以上にものぼる 福井県鯖江市のメガネ産業の祖「増永眼鏡」が手がけたフレームです。
(こちらもご覧ください。)



当時では珍しく、技術的にも難しかったセルロイド素材と金属が使われています。選ばれた製作者の方は、白装束に身を清めて製作に励んだと言われているそうです。



写真右下は、江戸時代のもの。
フロントに紐を通して耳に掛けるタイプです。




こうして見てみると、メガネは長い歴史をかけて より快適なものへと進化して来ましたが、基本のカタチはほとんど変わっていません。
そういった点にもロマンを感じますよね。

お買物のあいまに のぞいてみてくださいね見る




7月2日(月)には、HOYAアイウェアライフ研究所 チーフファッションディレクター 寺内美咲さんをお招きして
"メガネ選びアドバイス会"
を行ないます。

お客様の個性や雰囲気、ご用途にあったメガネコーディネートのご相談を承りますので、ぜひこの機会にご来場ください。

※7月2日(月)午前11時〜午後5時(要予約)
 事前にご予約をお願いいたします。
 (9階:メガネ売場 06-6348-8694)




3,000本のフレーム、見ごたえ&選びごたえ たっぷりです。

洗浄や調整も承っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。


ご来店、お待ちしております。




メガネフェスティバル
7月3日(火)まで
(最終日は午後5時まで)




<お問合せ>
阪神梅田本店 9階:メガネ
06-6348-8694(直通)